どうもこんにちは、タベタカシです!
今回はトレンドブログの初心者さんが気になる記事の更新頻度や1日何記事更新すればいいのかについてお伝えしていこうと思います。
トレンドブログを始めたばかりだと何が正解で、目安はどのくらいなの?って色々知りたくなりますよね。
確かに100%の答えは誰も分からないかもしれませんが、長く続けていると色々経験しますので僕が知っていることをお伝えしていきますね。
最終的には安心してトレンドブログに取り組んでいけるようになりますよ。
されではさっそく参りましょう!
目次
トレンドブログの初心者の疑問!更新頻度は?
僕がトレンドブログを始めた当初、「記事更新は毎日しなさい!」と教わりました。
これは今でも当てはまると言えるのでしょうか?
結論から言えば・・・毎日更新すべきだと考えます。
ブログを始めたばかりのドメインパワーは強くありませんのでドメインパワーを強くすることが先決だと考えると、毎日の更新は必須とも言えますね。
ただ誤解をして欲しくないのが、毎日更新していればドメンパワーが強くなり、すぐにでも稼げるようになる・・・訳ではありません。
やはり記事の質というものが重視されるようになってきているので、そこをしっかりおさえんがら尚且つ毎日の更新が必要と思って下さい。
優先順位としては・・・・
- 記事の質
- 更新頻度
- 1日の記事数
この順番ですね。
まずは記事の質を上げることを重視しましょう。
適当に書いた記事を毎日数記事更新していてもGoogleからの評価は上がらないってことですね。
逆に質の良い記事を1記事でもいいので毎日更新すれば、評価は上がります。
質の良い記事とは?
では、質の良い記事とはいったいどのような記事を指すのでしょうか。
- タイトルの答えがしっかり書かれている
- タイトルが自然+魅力的
- ユーザーが求める内容(満足する内容)
- オリジナリティがある記事(個性がある)
- 文字数
たくさん出てきましたが、一つ一つ説明していきましょう。
タイトルの答えをしっかり書いている
タイトルの答えはしっかり書きましょうね。
これは当たり前の話と言えばそれまでなんですが、出来ていない方がいらっしゃるようです。
タイトルの答に・・・
- 全く触れていない。
- 触れているが「分かりませんでした」だけ。
- 少し触れている。
- しっかり書かれている。
全く触れないのは論外なので絶対にやめましょう。
また分からない場合も、調べたけれど分かりませんでした。
だけだと少し寂しいですね、もっと誠意を見せましょう。
ユーザーを満足させるまではいかないにしても、そこの部分をがっつり調べた、調べたけれど見つからなかったってことをお伝えした方がいいですね。
例えば
調べましたが確実な情報がどこにも出ておりませんでした。しかし、調べているとこんな情報が載っていて、こんなコメントがツイッターから見つかりました。ですので確信は持てませんが、こういったことが言えるかもしれません。詳しい情報が見つかり次第、追記致します。
このような感じで、調べたが正確な情報が見つけられなかったことや、推測すると、こうかもしれない。などの意見を入れるのもアリだと思います。
また最後に追記の旨も伝えておきましょう。
タイトルが自然+魅力的
SEO対策だけでなく、ライバルとの違いを見せると良いですね。
同じようなタイトルだと、個性が出ませんので、キーワード以外のワードをうまく利用し魅力的にしていきましょう。
- 凄すぎ!
- エグい!
- ヤバい!
このような言葉を入れるのもアリですし、キーワードの羅列をなくし、上手いタイトルにしていきましょう。
不自然なタイトルは禁物ですよ。
また最近はキーワードを入れていなくても、ユーザーが求めている記事になっているタイトルであれば、上位に表示されている傾向にあります。
ただ基本はキーワードをしっかり入れることなので、現時点ではキーワード選定をしっかりやっていきましょう。
タイトルの付け方について書いています。
ユーザーが求める内容
ユーザーが求める内容とは、ユーザーが知りたい情報を伝えるって事です。
例えば、芸能人の○○の彼女って誰だっけ?って思い検索して開いた記事の初めの見出しがプロフィールだったらどう思うでしょう。
さらにそれが長々と書いてあったら・・・
ユーザーが欲しい情報は早めに伝えてあげましょう。
そして内容は、ユーザーが満足するところまで書くようにしましょう。
ネット上で調べられる範囲で構いませんので、できる限りその事について詳しく説明しましょう。
オリジナリティある記事
ライバルサイトと同じような事を書くのではなく、1度自分の頭で整理してから書くようにしましょう。
コピペではないけれども、ほとんど同じような文章では違いを見せらませんので、できる限り個性ある文章を心がけると良いですね。
口調を変えるってことではありませんよ(笑)
あくまでも書き方の問題です。
読みやすく、時にはユーモアや個人的見解などを入れると良いですね。
文字数
文字数は、色々な意見がありますね。
文字数を増やせばいい訳では無いことは明白ですが文字数が少なすぎるのも不安が残りますね。
トレンドブログにおいては2,000文字は欲しいと考えますが、文字数より質が問われますので質を上げた結果2,000文字に到達していればOKでしょう。
到達していなくてもしっかりとした記事が書かれているのならば、2,000文字以下でも問題はなさそうです。
文字数について詳しく書いています。
トレンドブログ1日に何記事書けばいいの?
次にトレンドブログは1日に何記事更新すればいいのかです。
これも結論から言うと、できるだけ書いた方がいい、としか言えません。
良質な記事が書けていれば、それを1日にたくさん出せればそれに越したことはないということですね。
では目安としては・・・・・?
個人的な意見になりますが、1記事以上と言っておきます。
これはあくまでも目安。
書けるのなら3記事や4記事書いても良いのです。(多いのが悪いことは決してないから)
もう耳にタコだと思いますが、良質な記事なら!っということが大前提になるからです。
ここをクリアしておかないと1日に5記事書いても、上位表示されていかないかも・・・。
僕がトレンドブログを始めたころ、2016年の10月くらいですね。
その頃は1日3記事を毎日更新して、300記事書いたら月に10万円稼げる可能性がでてくるのでガンガン記事更新しましょう!という感じでした。
僕は毎日3記事まで書くことができず、最低1記事~2記事を更新するようにし土曜日、日曜日、祝日には3記事~4記事書いて更新してましたね。
文字数は、2,000文字に達していないくらいでしたねぇ。
例えば300記事でどのくらいだったのかこちらで詳しく書いています。
また僕のトレンドブログ実践記はこちら!
良質な記事を量産する!
2年半くらい前は、ガンガン記事更新スタイルが主流で、とにかく記事を書きましょうって状況でした。
- 記事の質よりもスピード&記事量産が重要
- SEOもタイトルが90%
こんな感じでした。
ほんの2年半くらい前の話ですよ(笑)
今は、とにかく内容・内容・内容!良質な記事・良質な記事・良質な記事・・・・・!
大事なのはユーザビリティができていることとなっています。
結局はそこなんですよね。
ユーザーが満足する記事を書けていれば、多い方が良いに決まっています。
良いというのは、早く稼げるようになるってこと。
ただ、それには1記事1記事に、どれだけ力を注ぐことができるかにかかってきますよ。
文字数をだらだら書くことも違うし全てを網羅するのも違う。
ユーザーのことを考え、この検索クエリでユーザーが知りたいことは何なのかをしっかり考えて記事を作った結果、収まる文字数がベストということですね。
そうはいっても難しく考えなくてもいいのでユーザー目線でガンガン記事を書いていければ十分稼げます。
ぜひ一緒にがんばりましょう!
結論
今回はトレンドブログの初心者さんへ向け、「毎日の記事更新が必要か?」と「1日の何記事書けばいいのか?」についてお伝えしてきました。
- トレンドブログの記事更新は毎日行いましょう。
- トレンドブログは1日1記事以上は更新しましょう。
- 更新する記事は良質なユーザー目線の記事にしましょう。
これらを目安にしてどんどん記事を書いていきましょう!
それでは最後までお付き合い下さりありがとうございました。
はじめまして。ブログやアフィリエイトで色々検索しておじゃましました。
ネットで稼ぐというのはどういった事か?
調べて、聴いて、何となくわかってきたような感じですが、記事を書くにしても好きなことを書けばいいとか、ビジネスなんだから狙い目があるとか、土俺も間違いではないんだろうと考えると????になりますね。
冒頭の記事を書かずに収益上げる。にはそれほんとかな?と思いつつも興味はあります。
もうしばらく記事など拝見させてください。
ありがとうございました。
harutoさん、
コメントありがとうございます!タベタカシと申します。
ブログを書いて稼ぐことは決して難しいことではありませんが
ポイントをおさえて継続することは必要です。
初めから記事を書かないで稼ぐこともできますが
それは非常に難易度が高いです。
ただ逆に段階を踏めば誰でもできるようになるものです。
これからも参考になれるような記事を更新していきますので
ぜひ、上手く利用してみてください。
初めまして。
今トレンドブログ 二ヶ月目で100記事ですが速報記事しか書いてません。
一日よくて1000PVで安定的に200〜300PVですが、速報記事だけで10万円行くものなんですか?もし10万いったら次の月も10万以上行けるんですか?
shoさん
コメントありがとうございます。
2ヶ月目で100記事、いい時で1000PV、安定的に200~300PVは凄いです。
頑張られていますね^^
速報記事で10万円行くのか?という質問ですが
速報記事だけで10万円行かせることは可能です。
また次の月に10万円以上いくのか?という質問に関してですが
これは一概には言えません
ですが、そのまま速報記事を書き続けることができれば
10万円以上の可能性はかなり高くなります。
ドメインが強くなり上位表示されやすくなるので
アクセスが爆発的に増えることも考えられます。
ぜひ今のモチベーションを維持して頑張りましょう!