どうもこんにちは、タベタカシです!
ブログ初心者の方が稼ぐにはやめないことです。
アクセスが来ない・稼げていない、だからやめたいと考えているのなら
もう少し頑張ってみましょう!もう少しでアクセスが来るかもしれません。
必ず報われる時が来ます。
やめたら終わりです、頑張りましょう!!
目次
ブログ初心者がやめてしまう理由
まずは、ブログ初心者さんが稼ぐために唯一やってはいけないこと。
それはブログ運営をやめてしまう事だと思います。
続けていれば誰でも稼げると本気で思っています。
もちろん、
- 正しいやり方で続けていること
- 今後のGoogleの大幅な変化が無いこと
この二つが前提となりますが・・・。
ではどうして、稼ぐ前にやめてしまう人がいるのでしょう。
その理由は
- ストイックになり過ぎでパンク
- モチベーションが下がる
- その他
ではひとつひとつ解説して参ります。
ストイックになり過ぎパンクしてしまう
まずはストイックになりすぎてしまう人ですね。
とても危険です。
「おれは最速で稼いでやる」っとこの意気込みは非常に大事。
でも結果が出ないと・・・・ 潰れてしまいます。
こんなはずではなかったのに、って自分を責めてしまいます。
それでも継続できればいいのですが、一度折れた心を元に戻すのは至難の業、なかなか復活できません。
ダイエットもそうですよね。
あまりにハードなダイエットスケジュールをたてると、見事に挫折します。
はじめから過酷なダイエットをしてしまうと継続できません。
人はそんなに強くないですからね。(中には出来る人もいますが)
毎日続けられる程度のダイエットでないと、途中でやめてリバウンドという流れですよね。
ブログの場合、ハードな目標とは
例えば
- 最短で稼ぐ・(例えば3ヶ月で10万円)
- 記事量産・(例えば1日5記事)
最短で稼ぐ・(例えば3ヶ月で10万円)
3ヶ月10万円稼ぐという目標が悪いのではありません。
でも3ヶ月で稼げなかった時のことも考えておきましょう。
それが考えられていれば、後はガンガン行くだけです。
目標を達成できなくても、落ち込むのではなく開き直りましょう。
続けていれば必ず成果は上がると信じてやり続けるだけです。
3ヶ月で10万円稼ぐと決めて、1万円も稼げず撃沈した私の過去もあります。
私は、そこから復活出来ましたが、もしそれでブログは稼げないという気持ちになり、やめてしまってはあまりに勿体ないです。
ぜひ続ける事を第一に考えて下さい。
続けてさえいれば稼げるようになりますから。
また・・・・
10万円という数字にこだわらなくても良いと思います。
例えば5万円でも3万円でも、目標を少しづつアップしていけばいいだけですね。
流れに乗ってしまえば一気に10万円は超えていきます。
そうなると10万円どころではなくなりますよ。
まずはコツコツ小さい目標からクリアしたいですね。
記事量産 (例えば1日5記事)
記事を量産しようという考えは良いのですが、あまりに無謀な数字を毎日の目標としてしまうと、きついですね。
1日1~2記事くらいなら問題ありません。
しかし1日5時~7記事とかになってくると、続けることが困難になってしまいます。
もちろん徐々に増やして、そうなるのなら良いのですが、始めからその記事数だと厳しいですね。
何しろ、続けることが第一なので、今日の目標5記事にして、結果1記事しか書けなかったら、モチベーションは下がってしまいます。
自分に厳しい人ならショックを受けるし、逆に達成しなくても全く気にしない人にとっては目標を立てる意味が無くなってしまいます。
自分が少し頑張ればできる目標設定にしましょう。
例えば、普通に2記事書けるのなら2記事半とか。
一気に1記事増やすとかなりしんどくなりますからね。
徐々に増やしていきましょう。
また低すぎる目標も無意味です。
毎回余裕で達成しては成長しません。
高すぎる目標も低すぎる目標も意味をなしません。
目標設定には気を付けましょう。
モチベーションが下がった
記事作成にモチベーションが下がる理由は主に2つ。
- 稼げない
- 楽しくない
稼げないから・・・
記事を書いても書いてもアクセスが来ない・・・稼げない・・・・ってなるとモチベーションは下がりますよね。
確かにそれは分かります。
でもそれって何ヶ月間作業した結果ですか?って思います。
ジャンルによっては1ヶ月間くらいではアクセスは全然集まらないこともありますからね。
ライバルが多ければ、アクセスが集まるまで時間はかかりますよ。
それは覚悟して下さいね。
はじめて1か月ほとんどアクセスが来ないけど・・・・
それは何記事書いてのことですか?
例えば1か月間100記事書いてアクセスが全然来ないのなら、それはなにか問題かもしれません。
やり方が正しくない可能性もありますね。
アクセスを集める為の工夫をしてみましょう。
もし自分で分からなければ、結果を残している人に聞くのが手っ取り早いですね。
でも1ヶ月30記事位でアクセスがあまり来ないっということなら、それは話が変わります。
それはごくごく普通の話です。(笑)
もっと記事を書きましょう、これから伸びる可能性があるので、続けることです。
自分を信じて書き続けるだけですね。
次に300記事書いても月に15,000PV以下なら、やはり稼がれている人に教えてもらうのがベストですね。
正しいやり方ではないのかもしれません。
私は、5ヶ月目くらいで人から教えてもらいました。
やはり早く結果を出したいなら教えてもらうのがベストですね。
やっぱり稼げないと続けられないって人多いです。
でもいつから稼げるようになるかなんて、誰にも分らないのですからね。
だから続けること、これが全てです。
楽しくない・・・
楽しくないには2種類あって、
- 記事を書くことが楽しくない
- 稼げないから楽しくない
記事を書くことが楽しくない・・・
自分の好きではない芸能関係のブログなどを書いてしまうと、楽しくなくて続けられないって事が起きてしまいます。
割り切ってできる人はいますが、それはしたくないって思う方は、自分の好きな事を記事にすればいいのではないでしょうか、趣味とか特技とか、続けられるブログを作るだけです。
稼げないから楽しくない・・・
ブログで稼ぐとは個人ビジネスです。
稼げないのはなにかしらの理由があるからです。
それを考えてみましょう。
また稼げるようになるまで、何かしら楽しみを見つけることも大切です。
例えばアクセスが昨日よりも増えたとか、今日はアメリカの人からアクセスがあったとか
そんな風に楽しみを見つけて記事を書いていく事も考えてみましょう。
記事を書く上で良い精神状態でいることは非常に大事です。
楽しく書いていれば、それが読み手にも伝わります。
するといつの間にかアクセスが集まり稼げるようになっているでしょう。
稼げると楽しくなり、さらにどんどん稼げるようになっていくのです。
だから是非、楽しみを見つけてながら記事更新をしてみて下さいね。
ブログアクセスを集めるための記事です。
まとめ
ブログを続けられなくなる理由は他にもいろいろありますが、今回解説した理由ならば、確実に防げますよ。
だから、絶対あきらめないで下さいね。
あきらめなければ必ず稼げるようになりますから。
それでは最後までお付き合い下さりありがとございました。
僕は現在150記事ぐらい書いていますが、
全然稼げていません。
最近、このブログを見つけたのでもう一度勉強させてもらってます。
なにがなんでも続けます!
yutaさん
コメントありがとうございます。
150記事書かれたということで頑張られていますね!
正しいやり方で継続されていれば必ず稼げるようになりますので
今のお気持ちを忘れずにがんばりましょう!
僕も今後、yutaさんのお役に立てる記事をもっと作っていきたいと思います。